
引用元: ・【保湿】 乾燥肌スレッド 22【男性厳禁】
3:
メイク魂ななしさん 2020/10/11(日) 23:58:38.84 ID:NIYbbH3P0
15:
メイク魂ななしさん 2020/10/16(金) 09:49:53.74 ID:1CjxeNIl0
化粧水とオイルやクリームでふたして加湿器つけて寝ても朝には粉吹いてる
何がいけないのかもうわからない…
16: メイク魂ななしさん 2020/10/16(金) 11:08:20.23 ID:i5kDaipK0
ナイロンタオルとかでゴシゴシ擦り過ぎ
お風呂の温度が高すぎる
水分を与えてから保湿する
17:
メイク魂ななしさん 2020/10/16(金) 12:33:07.05 ID:1CjxeNIl0
>>16
洗顔の後は水分ティッシュオフしてる、こすらず顔に押しつけて終わり
洗顔も今はオイル洗顔で、指先で力を入れずにくるくるするくらい
水分与えてから保湿って言うのは化粧水やパックとは別にってことですか?
お風呂の温度は見直します、ありがとう
18: メイク魂ななしさん 2020/10/16(金) 12:44:34.75 ID:HJtVYQlQ0
保湿が足りないのと、保湿用やクレンジングに使ってるオイルが合わないんじゃ?
なんのオイル使ってるの?
クリームも何使ってるの?
何使ってるか、今まで何をやってきたか書かずにぴえんされてもエスパーじゃないんで
愚痴はチラ裏
19: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 00:02:58.77 ID:rQXHk2jU0
>>18 可能性だけでもわかればと思ったので細かく書いていいと思わなかった、すみません
洗顔はシュウウエムラのクレンジングオイル
スキンケアはビタミンCの化粧水、ルルルンのパック
ペプチドかビタミンCのクリーム、最後にシュウウエムラのオイル美容液
コットンは量を使うのと擦るのが苦手なので全部手でつけてる
今まで化粧水とオイルのみなどのシンプルケア、オルビスユーや石鹸の泡洗顔、極潤やデパコスの化粧水、
ヒアルロン酸を使ってみたり、ふたはスクワランやローズヒップオイルなども試したけどそんなに変わりませんでした
パックが終わった時は顔はびしょびしょだけど、そこからオイルまで終えてしばらくしたら鼻や口周りはもう乾いてます
乾くたびに化粧水もう一回やって~ということもしてみたけど、寝て起きたら同じだし触りすぎになるからやめました
22: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 03:30:27.22 ID:beVeANnu0
>>19
ビタミンC系は乾燥するのでやめる
こってりしっとりとろみ系の化粧水とクリームに変える
乳液を追加する
オイルは逆に乾燥する事もあるのでやめてみる
それでも乾燥が酷いなら最後にワセリンも視野に入れる
これ位じゃない?あと使用量が少なすぎるとか
それと水たくさん飲め
以上
あとは自分で調べてね
26: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 07:28:30.73 ID:rQXHk2jU0
>>22
今のオイルは激推しされて試してないので始めてみましたが、合ってないかもしれませんね
ワセリン以外は試しているので、組み合わせも見直します
アドバイスありがとうございました
21: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 01:45:22.86 ID:LZ8NY1zm0
油分が多すぎて化粧水染み込まないとか
個人的にはビタミンC系の化粧水は乾燥する印象
加湿器も種類があるし
2~3日使った程度で効果が出ないって決断するのがはや過ぎるとか
24: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 04:01:52.03 ID:wT9AqKmP0
シートパック毎日?バリア機能低下してそう
25: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 07:09:21.13 ID:AZ88Ry7k0
>>24
ルルルンはヌルヌルピリピリで私はあんまり潤わなかったなぁ
使い切るの苦労した
27: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 07:52:50.69 ID:CH6jh/AN0
食べ物とかライフスタイルの可能性は?
肉(油分)食べてない、水分摂ってない、寝不足…
私は肉(特に豚肉)避けてたときが一番ガタガタだったわ
28: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 13:30:23.09 ID:vMAeGcqU0
首から下はお湯だけで洗ってますが粉はあまりでないですね
だがしかし首から上は粉だらけ~諦めました
29: メイク魂ななしさん 2020/10/17(土) 13:46:10.19 ID:bdtbN9Zy0
お湯だけで洗ってる首から下があまり問題ないんだったらクレンジングとか洗顔料が強すぎなんじゃないの?
皮膚科で必要な皮脂も落ちるからあまり洗浄力の強いのは使わないように言われたよ
30: メイク魂ななしさん 2020/10/18(日) 08:22:29.10 ID:XQNb5YKO0
美白系のスキンケア商品は乾燥するよね?
31: メイク魂ななしさん 2020/10/18(日) 11:34:43.99 ID:QuTN9xbB0
うん一般的に美白系は保湿に特化してないと思うよ
保湿重視のスキンケアラインに変えて
スキンケアの最後はクリームで終わらせるのが個人的におすすめ
33: メイク魂ななしさん 2020/10/18(日) 14:11:15.94 ID:ZY9IZyNz0
>>31 保湿重視のスキンケアしてたら、黒くなってきたから美白系使いはじめたんだけど、今度は少し白くなったけど乾燥が気になってきた。
スキンケアの最後のクリームだけ保湿重視にしようと思うんだけどどこかおすすめありますか?
36: メイク魂ななしさん 2020/10/25(日) 14:03:22.42 ID:DZye+zPo0
ユニクロのルームウェアで脛がカサカサのうえ痒くなったから綿100%のパジャマ買ったらカサカサ痒みが激減した
37: メイク魂ななしさん 2020/10/25(日) 14:14:50.53 ID:oUJXLQ5o0
ヒートテックみたいな吸湿発熱素材は乾燥肌には鬼門だからね
肌に当たるところはやっぱり綿とか絹がいいね
38: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 19:09:40.22 ID:SCCFu0Oa0
アドバイス欲しいです
昔から肌が薄くて乾燥肌で、夏でもコッテリ保湿しないと皮むけやひりつきが出たりする
毎朝白湯飲んだりエゴマ油とったり、鶏皮とか脂もの好きでけっこう食べてると思うけど顔じゃなく身体に付くw
洗顔は、ロゼット洗顔パスタを泡立ててモコモコにして、顔に乗せてから30秒以内に洗い流す
体は固形石鹸を同様に、たまにタモリ式のときも
化粧水は極潤、コットン使ってから手で追加
乳液とクリームも極潤で、たっぷり目に乗せてる
週に2~3回は肌美精のシートパック10分くらいしてからクリーム
けっこう保湿しっかりしてると思うんだけど、これでも足りないのか、カサつきヒリつき赤みがでたりしてる
酷くなると皮膚科に行って、薬で一時的には落ち着くけど、またすぐ荒れるし、最近は荒れすぎて眉書くくらいしかメイクできなくなってきた…
何か足らない?それとも使ってるのを変えた方がいいですか?
42: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 20:40:19.04 ID:+0V+PQ510
>>38
保湿はクリームよりもオイルがいいよ。
39: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 19:20:36.87 ID:xVH/U1TT0
乾燥肌自称しててロゼット使ってる時点で釣りかギャグでしょ
40: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 20:20:30.51 ID:hEEcyRJd0
>>39
思ったw
あとシートマスクって5分以上肌に乗せてると逆に乾燥するんじゃなかった?
46: メイク魂ななしさん 2020/11/09(月) 03:23:58.57 ID:cMlAsR330
>>40
シートマスク乾燥しないように田中みな実が表面に乳液塗ってる、って話題になったよね
41: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 20:27:45.75 ID:lxwzaLDf0
敏感肌スレとかにもよくいる洗いすぎ触りすぎ頭弱すぎの典型例を集めて書いたレス乞食って感じ
43: メイク魂ななしさん 2020/11/08(日) 22:40:20.21 ID:Bcze2vU70
丈夫な健康肌の人のお手本ケアって感じだね
ロゼットもだけど極潤も乾燥肌にはちょっとどうかなって感じ
効果のない化粧水たくさん塗るより効果の高いやつを適量の方がいいよ
見つけるまでひたすら試さなきゃだけど
44: メイク魂ななしさん 2020/11/09(月) 00:15:04.17 ID:F2nI8vDb0
私も乾燥肌だけどオイルは合わなかった。かゆくなる。
46: メイク魂ななしさん 2020/11/09(月) 03:23:58.57 ID:cMlAsR330
>>44
オイルって一言にいっても種類たくさんあるんですがそれは
水分ないと逆効果だし
45: メイク魂ななしさん 2020/11/09(月) 01:21:14.47 ID:fZDQUy6n0
乾燥肌でこのシーズンに固形石鹸とか舐めてんのか
しっかり保湿しないとカッサカサだろうに
さっぱりしたい気持ちもわかるけど落としすぎると乾燥悪化するし
シアバターでフタするとピリピリしなくなった
47: メイク魂ななしさん 2020/11/09(月) 23:50:28.61 ID:l5EJsItb0
以前、顔がヒリヒリしてどうしようもないとき
ミノンスキンソープを薬剤師さんに勧められて使ってた
つっぱらなくて好き
48: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 01:06:54.80 ID:AAZuX7u10
極潤試そうかと思ってたけどあんまりなんだ
とりあえずロゼットはやめた方がいいと思う
49: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 01:14:29.10 ID:RdKLCbuB0
確かにロゼット使ってた時調子悪かったかも
成分的にはあからさまにNGなのはなかったけど何がダメだったんだろ
50: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 01:34:58.79 ID:+q2iLuhI0
ロゼットも種類たくさんあるよ
泥とか硫黄入ってるパスタだって種類多いし、今はスキンケアまであるし
どれのこと?
51: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 02:18:04.17 ID:RdKLCbuB0
緑のミニサイズを使ったよ
ミニだからなんとなく肌の具合悪くなった?くらいで使い終わってしまった
基本洗顔はあんまり荒れないんだけどなぁ
52: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 02:41:39.25 ID:cLDGZpyx0
ロゼットなんて思春期に使ってインナードライの原因作る洗顔の筆頭じゃね
53: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 03:45:27.31 ID:2bAbJy/v0
洗顔はカウブランドかなあ
54: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 12:54:12.70 ID:ViOub9jo0
カウブランドでも乾燥してせっかく整い始めてたキメがまた無くなったからぬるま湯洗顔にもどった
在宅すっぴんでいいからできることだけどすぐ突っ張るビニール肌になって困る
55: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 12:54:43.92 ID:gH6QzVD20
池田さんの馬油石けんで素早く洗ってる
56: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 13:44:47.52 ID:xMKtwVNB0
今季初の粉ふきしてしまった
たぶん食生活だなあ
まだ冬が始まってもいないのに憂鬱
57: メイク魂ななしさん 2020/11/10(火) 16:03:58.60 ID:tqXN/WrG0
乾燥肌は朝は洗顔料使わないのが基本だと思ってた
冬は寒いしさすがにぬるま湯にはなってしまうけど
58: メイク魂ななしさん 2020/11/11(水) 17:47:01.52 ID:3DSPJjYZ0
私も朝はぬるま湯洗顔
夜はエクステしてる時はジェルだけど、してなければオイル洗顔
朝に洗顔料使っていたころはフェイスラインにボコっとした吹き出物が出ていて何をどうしても治らなかったのが、やめた途端それがなくなった
59: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 03:02:28.85 ID:kgEs5EkM0
パウダーファンデだけどパフで付けるよりブラシで塗った方が綺麗に塗れる気がする
ちょっとした皮剥けも一緒に払ってくれる
60: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 17:48:09.74 ID:KBlVYl610
乾燥肌でパウダーファンデ使える方がいらっしゃるんですね、うらやましい
私は初めてメイクした若い時からリキッドです
試しにパウダーファンデ(カバーマークだったかな、当時かなりしっとり系のファンデとして売れていた)を使ったことがありますがノリが悪かったです
62: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 21:45:09.86 ID:VXZJr2uS0
ずっと前にどんなファンデ使ってるかって話題で、パウダー派が予想以上に多かった
私も10年くらいパウダー
乾燥肌にパウダーなんかご法度みたいなイメージあるし自分は少数派だと思ってたからかなりびっくりした記憶
63: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 21:51:33.60 ID:E7VHcByH0
皮膚科に行くと肌への負担が低いのはパウダーって言われるよ
肌にトラブルがおきた/おきそうな時は必ずファンデーションはパウダーにしてくださいねって何度も言われてる
64: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 21:56:53.01 ID:VtCdtM090
みんなが実はパウダー使ってるけど乾燥肌なのにパウダー派って言ったら叩かれると思って言えなかったって告白レスがしばらく続いたんだよねw
乾燥肌って言うとBAさんにリキッド勧められるけど、その流れをきっかけにリキッドだと崩れ方が汚くなったり乾燥が余計に酷くなるのでって断れるようになった
リキッドは水分が蒸発して崩れやすくなるからパウダー>クリーム>リキッドがいいって書き込みも覚えてる
65: メイク魂ななしさん 2020/11/15(日) 22:30:23.01 ID:btsjCQHw0
いくらパウダーが一番負担軽くてもその前に下地塗ってたらなんの意味もないんだけどな
66: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 08:58:03.90 ID:Pq/B1PZ+0
下地も保湿重視とかカバー力重視とか色々あるし
肌の負担だとミネラルファンデ良かったな
だけど朝から筆でクルクルが面倒で挫折した
67: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 14:17:59.90 ID:acpyraTH0
ミネラルファンデだと下地いらないからミネラルファンデ使ってる
68: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 15:50:39.04 ID:By72LNHq0
乾燥肌だとミネラルファンデって粉っぽくならないの?
69: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 20:08:18.89 ID:/GD4DiJj0
自分はうまくつかなかった
家族の借りたから、へたくそだっただけかもしれないけど
リキッドはリキッドで肌のキメの線?にリキッドが入り込んできれいにつかない
浮いてるっていうのかな
70: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 21:10:43.38 ID:W84PMOPr0
ミネラルファンデはしっとりしてる。
意外と良かったけどしっとりしすぎてその後のメイクしにくい。
71: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 21:16:37.33 ID:V7Mz3ZeZ0
私はMiMCとエトヴォスは綺麗につく
楽天で人気のミネラルファンデは小麦粉薄く塗った方がまだマシってくらい粉っぽくなったから捨てた
72: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 22:13:04.54 ID:qlguVRDL0
楽天の人気のやつってなんだろう
ベアミネラル?
73: メイク魂ななしさん 2020/11/16(月) 23:20:17.62 ID:Fa23ntuu0
ベアミネラルしっとりしてる。
全然乾燥しないけどオリジナルだけだからかな
74: メイク魂ななしさん 2020/11/17(火) 04:09:33.39 ID:r5PLH+5G0
こういう言い方してるってことはメジャー所じゃなくてよくオススメ上位って事になってるどこのかよくわからない微粒子ファンデ()かな?
76: メイク魂ななしさん 2020/11/17(火) 10:13:00.85 ID:5NeDkPNA0
トゥベールのナノエマルジョンいいよ、乾燥肌改善してる気がする
78: メイク魂ななしさん 2020/11/21(土) 17:25:50.66 ID:ZM6iiSWW0
美白系スキンケアはやっぱり乾燥するね
油断して美白系使ったら乾燥肌になっちゃった
84: メイク魂ななしさん 2020/11/22(日) 11:39:15.69 ID:a1OFPIfB0
乾燥肌スレでベビーオイルのステマしてももう皆だめなやつだって分かってるだろ
85: メイク魂ななしさん 2020/11/22(日) 15:46:42.16 ID:Jv+7ARS50
ベビーオイルは石油のあまりカスの安い鉱物油が主原料
なぜベビーに使うのかも疑問
86: メイク魂ななしさん 2020/11/22(日) 16:05:49.08 ID:ieoSDVZ50
下手な植物油より精製度高い鉱物油の方がアレルギーとか起こしにくいからじゃない?
まあベビーオイル売り始めた頃は精製度低くて質悪かったらしいけど
87: メイク魂ななしさん 2020/11/22(日) 16:29:28.53 ID:uzQC0+m20
植物油のほうが良いイメージあるけど肌に塗るのはアレルギーになりえるから気をつけなきゃね
最近ココアバターが肌に合ってアレルギー出なくて嬉しいけど使い続けてると危ないかもだからなー
88: メイク魂ななしさん 2020/11/23(月) 15:45:08.23 ID:LZnZC12r0
乾燥肌って掻くと鉄みたいな臭いします?
掻いた後、血ではなく黄色い液が固まったかさぶたが出来ますか?
アレルギーなのか乾燥なのかよくわからない
90: メイク魂ななしさん 2020/11/23(月) 21:00:58.06 ID:Q34moKUX0
>>88
アトピーかな
とりあえず病院
91: メイク魂ななしさん 2020/11/24(火) 16:02:17.41 ID:ZdLsJcBX0
アンレーベルのワセリンジェルが良かった