1: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:35:02.37 ID:0sdiLnR00
納豆巻きは絶対ひきわりじゃないとやーやーなの!
引用元: ・【悲報】ひきわり納豆の良さをわかるなんj民、ワイしかいない
2: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:35:21.94 ID:4m/2cywO0
味
3: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:35:55.94 ID:ifKORU9K0
麺類に合う
4: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:36:02.59 ID:hDdjz0Zy0
わかる。ワイも引き割り派
6: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:36:44.74 ID:7VgWsqFu0
まあ納豆巻きはひき割りがええけど
それ以外は普通のやつがええやろ
それ以外は普通のやつがええやろ
7: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:05.03 ID:QRLeGGoCx
ひきわりしか食えん
8: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:12.16 ID:IP9CzJok0
それゃ納豆巻きで普通の粒だったら嫌やわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:13.90 ID:4m/2cywO0
トーストもひきわりがええ
10: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:16.61 ID:S+u3UEL00
あとは味噌汁やな
11: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:33.61 ID:gug7V+1X0
むしろひきわりじゃない納豆巻き見たことないぞ
12: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:37:58.75 ID:Y5N/AloL0
ひきわり特有の匂いがあるよな
14: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:38:35.28 ID:92H5aDVQa
ひきわりの方がご飯が進むわ
16: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:39:46.23 ID:xgJwq/bP0
ひきわりで作る梅納豆巻すっごく美味しい
17: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:39:59.79 ID:8jkRJovBM
ひきわりになっただけで
なんで値段倍になるんや
なんで値段倍になるんや
18: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:40:03.63 ID:WaBinzKla
しょぼろ納豆うまし
22: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:42:30.22 ID:RFfN+UC0p
たまに食べるとちょっといいなと思うけどすぐに飽きる
23: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:42:40.15 ID:0lspUfXN0
食物繊維はひきわりより粒納豆の方が多いとあったわ
24: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:42:58.68 ID:9r6LMZ6z0
普通極小粒だよね
25: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:43:03.83 ID:tfz/OhR90
極小粒やで
26: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:43:17.85 ID:sE/9zgBWp
納豆巻きは確かにひきわりの方が好き
納豆汁もひきわりがいい
飯にのせる時は粒の方がいい
納豆汁もひきわりがいい
飯にのせる時は粒の方がいい
27: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:43:21.31 ID:Ywd0NUqjd
納豆巻きと麺に乗せる時しか価値がないやん
28: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:44:26.63 ID:IojJ0K3W0
消化されて出てきやすい
29: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:44:42.48 ID:pCC37xuF0
小粒は好きだがひきわりは苦手じゃ(´・ω・`)
32: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:45:54.49 ID:IojJ0K3W0
デカ粒じゃなきゃ豆の甘み感じない
34: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:46:18.70 ID:foL88sMM0
昔小粒派だったけど大粒派になった
37: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:49:13.24 ID:JhEzC5lEa
噛んだ気がせんから苦手や
38: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:50:15.47 ID:6kOqAt3H0
納豆って小粒大粒引き割りで味変わるの面白いよな
39: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 00:50:30.05 ID:6U07pX+70
ワイみたいな早食いにはちょうどいい