1: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:26:25.30 ID:E5IfIGCG0
フロスこそ重要や
引用元: ・歯磨き←わかる マウスウォッシュ←わかる フロス←
2: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:28:23.83 ID:E5IfIGCG0
フロスは歯間にはいった瞬間気持ちええわ
3: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:29:33.21 ID:TAmnRg7V0
幼児教育の時点でフロス教えるべきだわ
4: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:30:29.78 ID:aJgsrsFE0
ほんまこれやで
歯糞がずっと入ってるって異常やろ
歯糞がずっと入ってるって異常やろ
5: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:30:49.23 ID:E5IfIGCG0
フロスはしたほうええで
歯磨きは全体の6割しか磨けてないからな😎
歯磨きは全体の6割しか磨けてないからな😎
8: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:32:02.41 ID:dEQmV32bd
ジェットウォッシャーもええで😎
12: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:33:18.17 ID:dV0KrJZo0
>>8
歯と歯茎の隙間が広がると聞いた
歯と歯茎の隙間が広がると聞いた
9: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:32:13.52 ID:ga+cDGMl0
詳しく
14: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:34:30.41 ID:E5IfIGCG0
>>9
糸の子みたいなやつで歯間を磨く道具がフロスや
ちな棒タイプのフロスは使ったらアカンで
糸の子みたいなやつで歯間を磨く道具がフロスや
ちな棒タイプのフロスは使ったらアカンで
15: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:08.79 ID:ga+cDGMl0
>>14
糸ようじはちゃうんか?
糸ようじはちゃうんか?
17: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:13.28 ID:KCR0Rvms0
>>14
なんで棒タイプのはあかんのや
なんで棒タイプのはあかんのや
24: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:37:38.69 ID:E5IfIGCG0
>>17
棒タイプは歯間に入りづらくて強引に歯間に入れると歯茎傷つけるんや
棒タイプは歯間に入りづらくて強引に歯間に入れると歯茎傷つけるんや
18: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:19.09 ID:zCtxeRaPa
>>14
マジで
棒に柔らかいトゲ付いたヤツ使ってるんやが
マジで
棒に柔らかいトゲ付いたヤツ使ってるんやが
10: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:32:23.78 ID:dV0KrJZo0
ワイは糸ようじ派
60: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:52.83 ID:BCFb3+H1d
>>10
ワイも
ワイも
11: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:32:24.19 ID:xSftYgSA0
歯の間に入らんわ
20: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:54.64 ID:E5IfIGCG0
>>11
最近のフロスは素材が良化されて歯間に入りやすくなってるで
昔はワイも苦手やったわ
最近のフロスは素材が良化されて歯間に入りやすくなってるで
昔はワイも苦手やったわ
13: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:33:58.64 ID:KbuR11Ha0
何かと思ったらあの歯医者でやられるやつか
16: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:09.06 ID:9Z0UKN7E0
食べかすめっちゃ挟まってて戦慄する
19: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:35:38.26 ID:mOYbYwcW0
歯とはの間に入らなくね
どんだけ歯並び悪いと入るの
どんだけ歯並び悪いと入るの
143: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:56:26.50 ID:JwXLtyvF0
>>19
逆やぞ
歯石なければ糸くらいは入るのが普通
歯医者行って歯石取ってもらえ
逆やぞ
歯石なければ糸くらいは入るのが普通
歯医者行って歯石取ってもらえ
148: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:58:20.42 ID:w2tEmpDY0
>>143
歯医者ってあたりはずれでかいから生きたくなくなるわ
歯医者ってあたりはずれでかいから生きたくなくなるわ
174: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 05:02:40.96 ID:eqp7SnoYr
>>148
そんなんで死ぬなや強く生きろ
そんなんで死ぬなや強く生きろ
21: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:36:13.74 ID:MqjYrZa90
歯医者でやられて毎回引っかかってビクッってなるあれか
22: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:37:30.94 ID:Wxs/htptp
歯の隙間なさすぎてフロス入らんのやけど
27: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:39:10.82 ID:E5IfIGCG0
>>22
歯科検診いくとフロスで掃除してもらえるよ
歯科検診いくとフロスで掃除してもらえるよ
23: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:37:35.00 ID:C7KaS/660
親知らずにフロスすると食べ物が絶対詰まってるんやけど抜くしかないんか?絶対嫌や😡
25: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:37:51.42 ID:+VdQX4hFa
フロスにくっさい血がいっぱい付いてワイニコニコ☺
26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:38:18.47 ID:dV0KrJZo0
歯の間に入らない奴は歯石を疑ったほうがいい
歯石取ったあとでも入らん奴おるか?
歯石取ったあとでも入らん奴おるか?
28: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:39:41.60 ID:ga+cDGMl0
調べたら糸ようじと変わらんな
これ入らんとかおかしいやろ
奥歯はギチギチで入りにくいけど
これ入らんとかおかしいやろ
奥歯はギチギチで入りにくいけど
29: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:39:51.14 ID:+pWIheL50
フロスすると抜けなくなって怖いんやが
30: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:39:54.38 ID:eRsWc1Lz0
フロスやった後にフロスにおったら臭すぎて草
31: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:39:57.67 ID:kR7jvWagx
巻いてあるタイプのやつ買えばええの?
34: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:40:37.32 ID:dV0KrJZo0
>>31
あんなん怖くてよう使わんわ
あんなん怖くてよう使わんわ
50: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:48.76 ID:zCtxeRaPa
>>34
あれなんなんやろな
必殺仕事人みたいになりそうで怖いんやが
あれなんなんやろな
必殺仕事人みたいになりそうで怖いんやが
64: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:16.37 ID:ccZ8HYv30
>>50
慣れたら糸ようじより角度調整効くからええよ
細めのワックス付きやと入りやすいで
慣れたら糸ようじより角度調整効くからええよ
細めのワックス付きやと入りやすいで
69: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:32.47 ID:dV0KrJZo0
>>50
器用じゃないと歯茎傷つけそう
ワイは無理
器用じゃないと歯茎傷つけそう
ワイは無理
61: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:55.48 ID:E5IfIGCG0
>>31
Yの時に糸が巻かれてるやつがやりやすいかな
ケチらずにライオンとかの20本400円の高いの使うとええよ
100均のは糸がゴミ
Yの時に糸が巻かれてるやつがやりやすいかな
ケチらずにライオンとかの20本400円の高いの使うとええよ
100均のは糸がゴミ
70: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:41.06 ID:fCHr5AJD0
>>61
Y字型のは奥歯にやりやすくてええよな
Y字型のは奥歯にやりやすくてええよな
33: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:40:35.22 ID:ScLpEMDD0
詰まってる奥歯が一番やりにくい
35: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:40:41.19 ID:ga+cDGMl0
ワイこれ使ってるわ
https://i.imgur.com/btwio4E.jpg
https://i.imgur.com/btwio4E.jpg
46: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:18.77 ID:sWmKCt9n0
>>35
指に巻きつけるタイプの使ってるけどこっちの方が楽そうやね
指に巻きつけるタイプの使ってるけどこっちの方が楽そうやね
48: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:29.92 ID:t/00zMr60
>>35
これ使ってるけど入らないし奥とか難しい
これ使ってるけど入らないし奥とか難しい
36: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:41:19.06 ID:t/00zMr60
フロス痛いし血出る
でない?
でない?
37: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:41:53.54 ID:ga+cDGMl0
>>36
そーっと入れないと歯茎に当たって血が出るな
そーっと入れないと歯茎に当たって血が出るな
41: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:34.59 ID:t/00zMr60
>>37
そっと入れると入らない
思いっきり入れても痛い
慣れが必要なんかな
そっと入れると入らない
思いっきり入れても痛い
慣れが必要なんかな
51: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:05.35 ID:ga+cDGMl0
>>41
ギチギチの場所に無理やり入れると歯自体が後で痛くならんか?抜くのも大変だし
あるか知らんけどもっと細い奴試してみるとか
ギチギチの場所に無理やり入れると歯自体が後で痛くならんか?抜くのも大変だし
あるか知らんけどもっと細い奴試してみるとか
63: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:09.01 ID:t/00zMr60
>>51
痛いし怖いから結局断念する
わかった
探してみる
痛いし怖いから結局断念する
わかった
探してみる
39: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:26.32 ID:dlnKSjV20
>>36
フロスで血が出るのは虫歯では?
フロスで血が出るのは虫歯では?
43: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:53.18 ID:t/00zMr60
>>39
虫歯は全部治療したからそれは無い
虫歯は全部治療したからそれは無い
62: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:08.28 ID:wsglc1RB0
>>39
フロスで血出るのは良いんやで。そのうち出なくなる
フロスで血出るのは良いんやで。そのうち出なくなる
47: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:21.56 ID:ccZ8HYv30
>>36
フロスで出る血は悪い血やから気にせずフロスを続けるんやで
フロスで出る血は悪い血やから気にせずフロスを続けるんやで
65: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:19.14 ID:HF49owgla
>>47
どういう理論や
どういう理論や
75: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:11.18 ID:ccZ8HYv30
>>65
しらん
ソースは歯科衛生士
しらん
ソースは歯科衛生士
79: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:56.96 ID:OEDwub6h0
>>65
循環してない血が溜まってるから良くないって言われたわ
臭いと歯周病の原因だってさ
循環してない血が溜まってるから良くないって言われたわ
臭いと歯周病の原因だってさ
38: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:20.30 ID:KqQ5CHMD0
フロスしてないやつの息の臭さは異常
40: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:28.25 ID:ccZ8HYv30
フロスは地味やけどかなり上位の気持ちよさがある
42: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:42:42.01 ID:Tya8+urFp
歯磨きした後にやってもネチョネチョしてるのは割と衝撃やった
45: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:03.05 ID:OEDwub6h0
ワイは電動デンタルフロスやわ
歯肉炎から血がドバドバ出るわ
49: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:43:35.64 ID:rqH4HuHVK
フロスくっっっせ
53: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:08.83 ID:dlnKSjV20
初心者はライオンのY字のやつが使いやすいで
54: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:11.50 ID:OEDwub6h0
この間歯石取ったら血ドバドバ出て歯科医ビビってたわ
56: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:24.12 ID:rqH4HuHVK
おまえら血出しすぎや
軽くやれや
軽くやれや
71: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:45.26 ID:OEDwub6h0
>>56
むしろ歯科医には最初は血が出た方が良いって言われたわ
むしろ歯科医には最初は血が出た方が良いって言われたわ
58: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:44:46.69 ID:fCHr5AJD0
フロスなら毎日しとる
66: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:22.16 ID:m9J7cSiza
フロスってメーカーによって糸の太さ違い過ぎやろ
この前買ったの太くて入らんわ
無理やり入れたら抜けなくて血ドバドバ出るし
この前買ったの太くて入らんわ
無理やり入れたら抜けなくて血ドバドバ出るし
68: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:31.82 ID:pVBWMIkca
ワイは口開けてるだけで鳥が啄んでくれる
74: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:00.49 ID:+pWIheL50
>>68
カバ乙
カバ乙
72: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:48.55 ID:Mm50Gz610
歯磨きとフロスって同じぐらい大事や
73: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:45:59.82 ID:UKOIw5WBa
ちなみに舌磨きは毎日やると味覚障害になるで
特にゴシゴシやってるやつはアホ
たまにでいい
特にゴシゴシやってるやつはアホ
たまにでいい
77: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:18.15 ID:t/00zMr60
>>73
どのくらいの頻度?
どのくらいの頻度?
87: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:42.77 ID:UKOIw5WBa
>>77
週1くらいかな 特に人との付き合いで口臭気にしたい時くらいにしてる
週1くらいかな 特に人との付き合いで口臭気にしたい時くらいにしてる
90: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:58.67 ID:t/00zMr60
>>87
ありがとう参考にします
ありがとう参考にします
92: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:48:29.39 ID:sWmKCt9n0
>>87
マ?
毎回やらな舌汚いんやけど
マ?
毎回やらな舌汚いんやけど
99: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:49:23.89 ID:2WpLhZ6D0
>>92
軽く撫でるぐらいでええのよ
軽く撫でるぐらいでええのよ
76: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:16.02 ID:O8QN0f/ka
なんも取れんしくさくもないんやけどみえない細菌とかがちゃんととれてんのやろうか
85: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:38.31 ID:mOYbYwcW0
>>76
それいい唾液してるからOK
臭いヤツってフロスやったところで臭い
それいい唾液してるからOK
臭いヤツってフロスやったところで臭い
78: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:23.47 ID:NfDCEQNz0
フロスした後の嗅いだらクッさいとたまらんよな
82: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:15.62 ID:fCHr5AJD0
>>78
初めてしたら臭いけど毎日しとったらくさくなくなるで
初めてしたら臭いけど毎日しとったらくさくなくなるで
83: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:15.79 ID:wsglc1RB0
>>78
分かる、クンクンして歯の健康確かめてる
分かる、クンクンして歯の健康確かめてる
106: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:49:56.57 ID:E5IfIGCG0
>>78
人の口内はアナルより臭いからな🙄
人の口内はアナルより臭いからな🙄
80: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:46:58.19 ID:9Z0UKN7E0
歯石や汚れが歯肉を塞いでてそれが取れるから出血するんだろ
84: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:24.79 ID:O8YMJpds0
歯の表面についてる歯垢歯ブラシで全然とれんから爪でひっかいてとってるけどなんかええ方法ないんか
100: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:49:29.38 ID:ouOS16gE0
>>84
歯医者行ってクリーニング
そこからはたまらないように歯磨きちゃんとする
歯医者行ってクリーニング
そこからはたまらないように歯磨きちゃんとする
86: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:47:40.01 ID:dV0KrJZo0
ワイもY字型
F字型は奥歯むずかしい
F字型は奥歯むずかしい
91: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:48:11.22 ID:dlnKSjV20
血が出た方がいいってどういう理屈なんや?
血が出る=虫歯か歯周病かと思っとるんやが
と思って調べてみたら始めてすぐは出血することあるんやな
2週間以上続けて出るようなら歯科受診した方がいいらしい
血が出る=虫歯か歯周病かと思っとるんやが
と思って調べてみたら始めてすぐは出血することあるんやな
2週間以上続けて出るようなら歯科受診した方がいいらしい
103: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:49:39.26 ID:WJrcLQtL0
>>91
死んだ血やからええんや
死んだ血やからええんや
94: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:48:42.49 ID:3HOOpof90
フレーバーついてないノーワックスのがいいのになかなか売ってない😭
95: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:48:53.11 ID:+vwVR54zr
歯間にフロス入りにくいやつは歯石溜まっとるからとってもらえ
96: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:49:00.70 ID:jmxcdQpg0
ゴムの弛緩ブラシ初めてやった時くっさい血ドバドバ出たけど今なんも出なくてつまらんわ
123: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 04:52:21.49 ID:E5IfIGCG0
>>96
ゴム製のやつは歯間入りづらい上に突起が壊れやすいからアカンで
ゴム製のやつは歯間入りづらい上に突起が壊れやすいからアカンで