NASHの段階ならまだ間に合う。でも肝硬変になればもう治らない。
肝硬変になる前に生活習慣を改めてNASHを治す人のためのスレです。
引用元: ・NASH「非アルコール性脂肪肝炎」の人のダイエット。
http://www.kanen.ncgm.go.jp/cont/010/shibousei.html
https://www.jsge.or.jp/guideline/disease/nafld.html
非アルコール性の脂肪肝の人が肝硬変に近づいているかどうかの指標。
FIB-4 indexの計算
https://www.eapharma.co.jp/medicalexpert/product/livact/fib-4/calculator.html
1.3未満→経過観察。
1.3以上→要注意!肝臓専門医で詳しい検査。
2.67以上→肝硬変または肝硬変一歩手前まで進行している可能性。
まだ0.6だ。
↓
食事運動療法で7%痩せれば、非アルコール性脂肪肝炎は改善するという科学的な根拠がある
10%の減量で、肝臓の線維化も改善すると報告されてる
基礎疾患がなければビタミンE(抗酸化剤)も期待できる
運動は、軽く汗をかく程度の有酸素運動がよいと言われていますが、レジスタンス運動と言って、じっくり筋肉を鍛える運動(スクワットやもも上げなどの「筋トレ」)も効果があると言われている
脂肪肝放置して非アルコール性脂肪肝炎になってこれも放置して肝硬変になった人いるぞ。脂肪肝を甘く見るなよ?
脂肪肝の段階で生活態度を改めて痩せるべき。肝硬変になればもう治らない5年~10年でお陀仏だ。
あなたはダイエットして痩せた方がいい。
肝硬変になると余命は10年持たないじゃないか?
ダイエイットしないといけいない。俺は83キロある。デブは醜いと思う。
チビとかハゲは可哀そうだけどしょうがない。
でもデブは努力で痩せることができる。
昨日のテレビ見た?
血液検査の肝臓の項目はASTなど。ゲストの検査結果を発表。TKO木下が基準値オーバーだった。ここで肝臓の名医が緊急警告。
井納博子さんは標準体型、お酒はほとんど飲まないが35歳で隠れ肝臓病と診断された。自覚症状がないが意外な習慣がその病気の原因の一つだった。
問題「密かに肝臓を破壊する意外な習慣とは?」。正解はダイエット。肝臓病治療のスペシャリスト米田医師は日本人4人に1人が隠れ肝臓病になっている、その正体は脂肪肝だと話した。脂肪肝を放っておくと肝臓がんになってしまう。
米田医師は日本初の脂肪肝専門外来を開いた。肝臓は有害な物質を無害な物へ作り変える。肝臓の機能が低下すると中性脂肪が溜まり脂肪肝となる。
極端なダイエットにより大量の脂肪が肝臓に運ばれ脂肪肝になりやすくなる。井納さんは過度な食事制限をしていたという。またお酒が関与しない脂肪肝の方が多いという。
脂肪肝を放置するとNASHになって肝硬変になって死ぬぞ。
肥満は肝臓に大変宜しくない。ダイエットやろうぜ!
そして甘いもの控えようぜ。
極端に走るのが一番簡単なんだよな
俺は痩せないといけないだ。
肝硬変は怖い。
オレの場合
◎脂質制限 ○筋トレ ○カロリー制限 △ウォーキング ×糖質制限
糖質制限とウォーキングは体重が落ちて最初はよさげでも1年位で下げ止まる
下がらなくなると食べる量を減らすしかなくなりドツボにはまる
筋トレは言われてる以上に代謝が上がるみたいで食べても身体は太くならない
体重を気にしてると脂肪より筋肉の方が重いので気にしないほうが良い
最初に思いきった脂質制限+カロリー制限で少食に慣れると同時に体重激減
その後に筋トレ+プロテインで再構築してくのが最強だったぞ
無駄だったのは糖質制限でLDL爆上がりさせたのとウォーキングで膝痛めたこと
> カロリー制限で少食に慣れると同時に体重激減
ケトーシスになってたな
ケトになりたくなければ少食に慣れてはいけない
https://www.fukui-saiseikai.com/archives/003/201704/d484625b1e33103737c5046066658419.pdf
せいぜい好きに改ざんしてくれ
脂肪肝対策では脂質糖質どちらを制限しても問題ない
もし危険な思いきったカロリー制限をするなら糖質制限のほうがタンパク質摂取が多くなるから脂肪肝の危険は減るだろう
糖質制限すると、死亡率が有意に高くなることが判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566955748/
https://dime.jp/genre/files/2019/08/C.jpg
糖質を摂り過ぎも良くないけど。
糖質を控え過ぎるのはもっと危険です。
糖質制限厨って治ってもないのにホラ吹くデマ野郎ばかりだから信用しないよ
おれたぶん歯が汚えの原因で肝障害なっとるわ笑
それ聞いたことあるね。歯周病菌の連鎖だね。
予防歯科を得意としている歯科に最低でも年2回は是非
明日久々に病院だー
値よくなってるといいなぁ
「ダイエット 北山守」
が検索エンジン検索等を行うなら知られると伺った改善したいなら探す行為してもいいかもしれませんね。
RXC
糖尿病とか肝炎の人が重体とか死にやすいみたいだから
両方持ち合わせてるからたぶんダメだよね…
押すとボディ食らったときの痛さの弱い感じのがあるのは肝臓かな横隔膜かな…
色々試したけど、毎日2キロくらい歩いてたら治ったな。あとたくさん食べた時はウルソも飲んでた。
体重は変わらんが、完治して
ナッシュは糖尿病と同じで慢性疾患だから完治はないよ?油断するとまた悪化するよ?