
1:
陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 08:09:11.48 ID:8X17PQ0G0
毎日欠かさず
引用元: ・【サプリメント】 美容と健康 【スキンケア】
2:
陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 08:21:34.07 ID:8X17PQ0G0
ビタミンEって油が胃とかに溜まるとかおかしな事を言うやつが昔いた
事実なら胃カメラの時でも騒ぎになるでしょう
病院でも保険適用でビタミンEなんて処方しているのに
3: 陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 08:52:33.09 ID:OG6xlB1O0
脂溶性は肝臓に溜まるでしょ
鳥レバーとかビタミンA過剰になってヤバいらしいわ
4:
陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 09:20:54.76 ID:8X17PQ0G0
5: 陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 10:07:46.28 ID:OG6xlB1O0
>>4
ならやってみなさいよ
7:
陽気な名無しさん 2020/01/02(木) 17:32:33.49 ID:8X17PQ0G0
便として排出されるで思い出した
DHCフォースコリーを美容外科に行った時に医師に尋ねてみたの
「これは油便がでる」と教えられた。
12: 陽気な名無しさん 2020/01/09(木) 08:23:54.52 ID:UDqYnyCT0
スキンケアスレにエイジングケア否定派が涌いてるからこっちにするわ
そんなに年相応になりたいならケアなんてしなけりゃ良いのに
13: 陽気な名無しさん 2020/01/09(木) 09:34:50.37 ID:UDcQwEH40
16: 陽気な名無しさん 2020/01/09(木) 17:22:56.32 ID:XrA+gFBV0
20: 陽気な名無しさん 2020/01/15(水) 23:10:32.64 ID:MGRqjGui0
ピコレーザー行ってきたわ
21: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 12:56:52.22 ID:Jryz01kZ0
22: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 13:38:57.39 ID:UzuDhSrP0
あたしビニール肌なんだけどヘパソフトのに変えてみたんだけど赤みかゆみが出て散々だったわ
今まで使ってた化粧水を薄く塗って日焼け止めするだけにしたら少し落ち着いたわ
角栓つまりすぎてオイルクレンジングしたいけど我慢してる
24: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 17:05:55.49 ID:Jryz01kZ0
>>22 ロート製薬は優秀な商品が多いのに
ワセリンがいけないのかな
皮膚科でヒルドイド処方してもらえそう
4種類もあるんだねぇ皮膚科のヒルドイドって
https://gyutte.jp/blog/209727
・ヒルドイドクリーム
・ヒルドイドソフト軟膏
・ヒルドイドローション
・ヒルドイドフォーム
23: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 16:49:48.66 ID:F1inlYbR0
血行を良くするから顔が火照る感じで赤ら顔になるのよね、わたしもだわ
25: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 17:08:15.92 ID:Jryz01kZ0
リップクリームってけっこう高いでしょう200円か300円はする
ダイソーにワセリン リップクリーム売ってるの知らなかった
今月買ってみよう
https://matome.na ver.jp/odai/2157710030117764401
26: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 17:24:29.24 ID:IWYlwrg/0
リップなんて60円位からあるけどそれとは違うのかしら。
アタシはUV効果が欲しくてニベアのローズの香りを昨年買ったけど、まだ開封してないわ。
安いくせに数年持っちゃうのよね、リップ
27: 陽気な名無しさん 2020/01/18(土) 23:14:12.80 ID:9DE7/aKh0
アスタリフトメン つかってるわ
28: 陽気な名無しさん 2020/01/20(月) 21:31:15.31 ID:19xlw93J0
前スレだったか、別のスレでアンミカがケイ素をこまめに摂っていてそれで美髪を維持してる、って書き込みみたけど、良さそうね
あたしは美髪よりも薄毛に効果あるといいと思ってるんだけど、どなたかケイ素を撮ってて変化ある人いないかしら?いたら経過聞かせて欲しいわ
32: 陽気な名無しさん 2020/01/30(木) 19:19:43.18 ID:FPY+zo450
DHCって黄色い色が付くクリームばかり
Q10も黄色くて衣類につくと小便状態
高級リップクリームもマスクが黄色くなった
34: 陽気な名無しさん 2020/01/31(金) 00:23:50.87 ID:+C8BB9hx0
>>32
上手くドラッグストアの棚押さえてるけど、DHCは企業が苦手だがら製品は買わないわ
35: 陽気な名無しさん 2020/01/31(金) 02:55:29.82 ID:Tslm/Oz90
アタシDHC通販ばっかだわ
36: 陽気な名無しさん 2020/01/31(金) 10:36:10.30 ID:mayRdzFh0
利益はネトウヨ工作費用に使われるわね
37: 陽気な名無しさん 2020/02/01(土) 00:52:06.51 ID:oZk4P6RS0
左翼活動家の費用に使われるよりはマシなのかしら
39: 陽気な名無しさん 2020/02/04(火) 16:27:32.32 ID:f34yyonT0
DHCネトウヨ気持ち悪いわ
毎日Tの門ニュースやらニュース女子見てる情弱キチガイね
40: 陽気な名無しさん 2020/02/05(水) 12:34:21.44 ID:lfQlwjLO0
39
アンタ気持ち悪いわ
41: 陽気な名無しさん 2020/02/05(水) 18:08:12.57 ID:3ebQGmii0
そういえばネトウヨがやたら花王叩いてたわよね
43: 陽気な名無しさん 2020/02/09(日) 01:32:21.73 ID:A5aDr1j60
44: 陽気な名無しさん 2020/02/09(日) 01:50:39.31 ID:d5XLZXeq0
ハイフたしかに上がるわね
タイとか韓国は安い
45: 陽気な名無しさん 2020/02/09(日) 19:57:18.74 ID:s37gcQ1y0
結局マルチビタミンとマルチミネラル飲むのが最強ってことでOK?
46: 陽気な名無しさん 2020/02/11(火) 00:25:03.72 ID:OYrO3Ftw0
>>45
マルチビタミンのみだと量が少ない。
1日に必要なビタミンが食品で摂れてるなら問題ないが。
47: 陽気な名無しさん 2020/02/11(火) 00:35:04.28 ID:xkNalHZl0
48: 陽気な名無しさん 2020/02/11(火) 06:10:19.59 ID:pwEzen/o0
皮膚科の姐さんに聞いたけど若さを保つにはハイチオールC
ほかにもっといいのかしら?
52: 陽気な名無しさん 2020/02/11(火) 06:57:37.56 ID:OYrO3Ftw0
>>48
わたし皮膚科でシナール錠剤を処方してもらってる
病院のは吸収率が良いらしい
67: 陽気な名無しさん 2020/02/24(月) 22:23:48.25 ID:EbkcMqbl0
74: 陽気な名無しさん 2020/03/01(日) 21:43:59.53 ID:OLI5BRjZ0
前歯のすき間のブラッシングが当たらないところが
黒くなってるんだけど
どうやったらキレイになるかしら
76: 陽気な名無しさん 2020/03/02(月) 14:04:32.93 ID:vlC2fwkn0
>>74
それ虫歯じゃないの?
143: 陽気な名無しさん 2020/04/18(土) 19:41:36.53 ID:nf5sUw/O0
>>74
虫歯と思って歯科医行ったら取ってくれたわよ。
虫歯じゃなかったわ。費用は千円程度だったわ。
145: 陽気な名無しさん 2020/04/19(日) 01:16:40.75 ID:ohodwTN50
>>74
多分歯石なので、他の人の言うとおり、歯医者でとってもらえるわ
75: 陽気な名無しさん 2020/03/01(日) 21:45:47.31 ID:OLI5BRjZ0
顔って触ってマッサージとかしてると
色々と面白いわね
78: 陽気な名無しさん 2020/03/02(月) 18:41:05.60 ID:fJNBMYe70
こないだ微熱だって書き込んだ俺なんだけど、熱下がって生理来たわ
でもしんどくって動けない
更年期厄介すぎるわ
79: 陽気な名無しさん 2020/03/02(月) 20:44:10.68 ID:IvZ3pkYx0
本当に虫歯だったわ
虫歯というのには抵抗があったんだけど
デンタルフロス使ってみたんだけど
黒いの取れないし
よく見たら黒いところが
表面から見ると薄っすら透けて見えるの
歯の病院に行くのも時間かかるから
少し苦手なんだけど
86: 陽気な名無しさん 2020/03/09(月) 22:48:30.61 ID:G6nORNTj0
>>79
その部分だけ削って白いので埋めるだけで済むんじゃないかしら?
85: 陽気な名無しさん 2020/03/08(日) 20:32:55.71 ID:r+z5sTPn0
プラセントレックスってどうなの?
89: 陽気な名無しさん 2020/03/14(土) 21:05:53.33 ID:nAx64fRz0
イハダもぼったくり価格で転売してんのね!死ねばいい!!
90: 陽気な名無しさん 2020/03/15(日) 10:45:04.67 ID:loaH3YAc0
ジュエルアップとかいう悪質サイト
1ヶ月1円購入で継続的に購入させられる
消費者センターに苦情多数
91: 陽気な名無しさん 2020/03/15(日) 12:57:10.77 ID:K3KpIkvX0
アルビオンのフローラドリップの化粧水が
なかなか良かったわ!
でもSK-Ⅱから乗り換えようかと思ったけやめたわ。
92: 陽気な名無しさん 2020/03/16(月) 21:21:09.15 ID:O+GQ5G260
アルビオン使ってる人いるのね。
アタシはイグニスなんだけどリニューアルでどうなるやらって感じなのよ。
94: 陽気な名無しさん 2020/03/19(木) 15:19:58.65 ID:6n/2Zab20
今後は超敏感肌用で落ち着こうと感じて
キュレル
イハダ
いろいろ検索した結果、安くてお得なのはビオレUうるおいミルク
ビオレUうるおいミルクはシアバターとワセリン入り300mIで600円以下で買えるビバホームで買うと特に安い
95: 陽気な名無しさん 2020/03/19(木) 17:06:46.74 ID:VtTqC+9B0
顔は今は❝スッピン❞だけど、
指先がカサカサしている時は、
ビオレu うるおいミルクをワンプッシュ
塗り広げているわ。
ベタベタしなくて気持ちいいわね。
96: 陽気な名無しさん 2020/03/19(木) 22:35:27.72 ID:p2+NDj/m0
敏感肌用にしようとしてビオレ使う神経が謎だわ
97: 陽気な名無しさん 2020/03/20(金) 01:50:53.56 ID:w6YaWirc0
ビオレ(花王)って世の中に毛穴パックを広めてボロ儲けしたのによく使う気になれるわね…
人の肌のことなんて考えてない会社よ
98: 陽気な名無しさん 2020/03/20(金) 10:25:15.32 ID:jeFYgI1z0
生理前後の貧血解消したくて鉄野菜っていうお湯沸かすときとか
味噌汁と一緒に煮たりして鉄分がとれるものを俺は、最近知ったけど
大人しくサプリ飲んだ方が効くかなと躊躇してる
99: 陽気な名無しさん 2020/03/20(金) 12:25:10.90 ID:JPGkqtww0
俺マンコw
男は意識して鉄分摂取する必要は無いわ
100: 陽気な名無しさん 2020/03/20(金) 13:04:38.86 ID:UW9aogov0
生理とか言ってるし
101: 陽気な名無しさん 2020/03/21(土) 09:04:23.82 ID:y84tcH7H0
たぶん、飲んでる高血圧の薬と、生理による貧血が重なって、だるいし眠い眠い。
20時間くらい寝たわ。
寝すぎて腰が痛くなって起きた。痩せてる人なら腰は痛くならないのかしら。。。
病院で貧血の薬もらって飲みだしたから、このだるいのがましになるといいな。
98キロのぽっちゃりイケメンが貧血ですってなんか恥ずかしいからあまり人に言えないわ。
血圧のためにも痩せないと。
102: 陽気な名無しさん 2020/03/21(土) 20:51:54.19 ID:/C5O48SL0
103: 陽気な名無しさん 2020/03/22(日) 10:39:12.00 ID:0sn4tW780
以前このスレでおすすめされてたスクワランオイル、あたしには合わなかったわ…
かゆくなってニキビができた
104: 陽気な名無しさん 2020/03/22(日) 19:11:19.25 ID:k3Zqfr8+0
手作りバナナジュースにハマって毎朝飲んでるわ
基本的に林檎半個ごキウイ、バナナ、豆乳よ
飲み続けて2ヶ月目だけど明らかに肌に透明感が出たわ
久々にあった釜友からも褒められたから効果あるんだと思うわ
109: 陽気な名無しさん 2020/03/28(土) 22:35:52.74 ID:E5zK+YFC0
ようやくアロエのクリームが1つ使い切りそうだわ
安いときにドラッグストアで2つ買ったんだけど
長持ちしてるの
ユースキンAも使ってみたいから
アロエのクリームは長持ちしたから1200円の1つ買ったら良かったかも
110: 陽気な名無しさん 2020/03/29(日) 06:09:51.61 ID:C1dV0btF0
ユースキンって顔に良いの?
114: 陽気な名無しさん 2020/03/29(日) 17:37:16.42 ID:PXwLhhvf0
>>110
お顔に使ってる人もいるわ
気が付いた時に、You Tubeで確認してみて
翌日はモチモチになるみたい
112: 陽気な名無しさん 2020/03/29(日) 08:43:53.48 ID:EqOlif100
名前忘れたけどオカマで美容サロンやってる人の所のシャンプー買ってみたわ
クレンジングミルクタイプで泡立たないんだけど汚れは落ちるわね、短髪でも量使わないといけないから高級品だわ
113: 陽気な名無しさん 2020/03/29(日) 15:58:09.33 ID:f5Qvkiey0
短髪ならサクセスでいいわよ
116: 陽気な名無しさん 2020/03/31(火) 07:01:39.63 ID:DGbM3ntx0
キールズのエイジングケア用の化粧水とクリーム使ってる姐さんはいらっしゃるかしら?
化粧水・クリーム・ボタニカルの夜用オイル買おうか悩んでるの…。
117: 陽気な名無しさん 2020/03/31(火) 09:40:44.73 ID:iWY39ZgL0
ゲランいいわよー
118: 陽気な名無しさん 2020/03/31(火) 10:03:53.61 ID:DGbM3ntx0
>>117
ゲラン オーキデを5年くらい前に使ってたんだけど
ローションは顔が黄くすみするのよ。
119: 陽気な名無しさん 2020/03/31(火) 19:45:39.78 ID:qOyrkxFW0
ordinary使ってる方いらっしゃる?最初無難なモイスチャライザーとブッフェから始めたんだけど、やっぱりピーキーなアイテム欲しくなってVC23%とAHAピーリング注文しちゃったの。レチノイドも欲しかったけど売り切れだったのよね
look fantastic で一昨日注文したんだけどまだ発送されないみたいなのよね。やっぱりチャイナウィルスの影響で遅れてるのかしら?
120: 陽気な名無しさん 2020/04/01(水) 14:46:42.76 ID:EKlYpeY00
20年ぶり位に粒上のウコンのサプリ買って昨日から飲んでるわ。
コーヒーの飲み過ぎで胃を荒らしてて、それを改善する為の助けに
しようと思って買ったんだけど、飲んだ翌日に肌と髪の艶が良くなって
結局、身体って一箇所悪くなると無関係そうな箇所により大きなしわ
寄せが行くものなんだと再確認したわ。
121: 陽気な名無しさん 2020/04/03(金) 02:12:21.62 ID:DECij8GF0
ダイソーでワセリン配合のリップクリーム
蒼いキャップのチューブタイプの買ったら臭いの!変な味するし塗れたもんじゃない!1度に3つも買ってしまった
125: 陽気な名無しさん 2020/04/05(日) 21:09:40.12 ID:b4EdPeQu0
マット、菊正宗の高保湿化粧水をずっと使ってるのね。
もっと高級品を愛用してると思ってたわ
135: 陽気な名無しさん 2020/04/11(土) 16:12:34.39 ID:5owLZpkF0
>>125
韓国コスメに酒コスメに定期的なピーリングに、肌強くて羨ましいわMatt
酒粕パックとか酒系化粧水はヒリヒリしてダメよアタシ
126: 陽気な名無しさん 2020/04/05(日) 22:54:02.25 ID:/VaVOy/60
日本酒系めちゃくちゃいいわよ。
学生の頃から目の下にクマがあって気にしてたのね。
いろいろ使って一杯投資したわ。
福光屋って所が出してる日本酒をアマゾンで買って
最初は目の周りだけ使ってたの。
すごく良くなって今は全身にもバシャバシャ使ってる。
安いからコスパ最強
133: 陽気な名無しさん 2020/04/07(火) 02:04:02.64 ID:TYlYWai50
>>126
アルコール成分が肌に良くないんじゃないの?
127: 陽気な名無しさん 2020/04/05(日) 22:57:13.72 ID:/VaVOy/60
あら、商品名書くの忘れたわ
すっぴんっていう化粧水よ
128: 陽気な名無しさん 2020/04/06(月) 08:49:36.89 ID:vCXxSNey0
毛穴が目立つゲイ男性は、
毎日クリームとか乳液とか塗っていると
かえって粗が目立つような気もするわ
すっぴんなほうが毛穴目立たないと思うわ
129: 陽気な名無しさん 2020/04/06(月) 12:36:48.99 ID:mdDM5oDF0
菊正宗の乳液はどうなのかしら?
130: 陽気な名無しさん 2020/04/06(月) 13:36:10.40 ID:XL1i1MAi0
毎日マスクするようになってほうれい線が目立つようになってきた気がするの
131: 陽気な名無しさん 2020/04/06(月) 15:52:49.88 ID:2en+c6+P0
ツヤというかテカると毛穴が目立つタイプの人もいるわよね。
でも保湿は絶対したほうがいいからパウダー叩けばいいと思うわ
132: 陽気な名無しさん 2020/04/06(月) 23:27:02.98 ID:vCXxSNey0
ユースキンAを数日使ってみたわ
アロエクリームのほうが美容クリーム感があるわ
少しだけど白さを感じることが出来るから
136: 陽気な名無しさん 2020/04/11(土) 18:01:55.86 ID:/wjtGHbS0
長いこと悩まされ続けたニキビ跡がダーマペン5回目で目立たなくなってきたわ
小鼻の黒ずみも消えるし肌のトーンも明るくなって鏡みるのが苦痛じゃなくなったの
セルフでやれば成長因子6ヶ月分(個人輸入)とダーマペン(ヤフーショッピング)で1万円位で始められるからコスパ良いいわ
お金に余裕があるひとはクリニックで施術してもらうのが安全面を考えた場合いいかもね
137: 陽気な名無しさん 2020/04/11(土) 23:06:43.78 ID:+7enjIkq0
アロエクリームを塗ったあと、
ユースキンAを塗るようになったわ
クリームって保湿されてモチモチになるから
気持ちいい
高い 量が少ない といったイメージが今はないわ
140: 陽気な名無しさん 2020/04/16(木) 06:59:32.10 ID:a76lC/Kw0
アロエクリームってどれがいいの?
141: 陽気な名無しさん 2020/04/16(木) 17:58:53.19 ID:y3GNWF6A0
アロエンスだっけ有名なのは
1000円前後だったわね
あたしは井藤漢方の使ってるわ
今の使い切ったら
アロエンス買ってみるの
142: 陽気な名無しさん 2020/04/17(金) 02:07:54.90 ID:O8kwXhWf0
マミヤンアロエ軟膏よ
147: 陽気な名無しさん 2020/04/20(月) 21:50:21.17 ID:+tu678eR0
虫歯の話ありがとう
ほんとは最近歯医者に行きたいけど
コロナの影響があるから
遠慮してるの
デンタルフロスって
あたしには意味無かった
148: 陽気な名無しさん 2020/04/20(月) 21:59:41.13 ID:+tu678eR0
オイルを塗るよりスッピンの時間を増やすのはどうかしら
というのも、くもりガラスにオイルを塗ったら
透明感が出るでしょう
あれはお肌にも言えるの
すっぴんのマット肌にオイルを塗ると
なんか肌が透明になった気がするでしょう
透明感が出たけど肌のアラが目立った気がしない?
美容のクリームには美容効果はあります
それはお肌を回復させる力があります
だからお肌の調子が悪いなってとき
塗ると良いと思うわ
149: 陽気な名無しさん 2020/04/21(火) 20:49:57.98 ID:o+GAzFOj0
unoのゲル塗ったら
シットリしてとても気持ち良かったの
そしてお肌の火照りを鎮めたいから
資生堂のカーマインローションを塗ったの
手のひらに出してから
両手にのばしてから急いでお顔全体に塗るの
そしたら白くなるから
お薬のような匂いもするから
火照りもすっきり
とっても気持ち良くなったわ
150: 陽気な名無しさん 2020/04/21(火) 20:52:41.60 ID:o+GAzFOj0
相性が悪いと白いカスがぽろぽろと
出てくるんだけど
unoのゲルとカーマインローションは
相性抜群だったわ
安いし気持ちいいからおすすめ
151: 陽気な名無しさん 2020/04/21(火) 23:29:33.52 ID:OvESt8xa0
カーマインは白い粉が何点じゃない?
152: 陽気な名無しさん 2020/04/23(木) 16:03:57.52 ID:JqzfgUph0
>>151
パウダー入りのしゅうれん化粧水といった感じね
カタログとか見てパウダー入ってるのとか
二層になってるのとか
使ってみたいって思ったことがあるわ
お薬のような匂いがあるけど
155: 陽気な名無しさん 2020/04/26(日) 09:36:45.86 ID:x7CaZS5J0
156: 陽気な名無しさん 2020/04/28(火) 10:56:38.45 ID:eCQ+qDyx0
158: 陽気な名無しさん 2020/04/28(火) 18:39:52.53 ID:bRDFnAvc0
確かに綺麗になってる
男性も綺麗な姿してると
良くなるのよ
ローランドとかヨシキとか
あと氷川きよしとか
男性も綺麗だとモテるのよ
159: 陽気な名無しさん 2020/04/28(火) 18:40:48.12 ID:bRDFnAvc0
モテ期よね
綺麗な時って
160: 陽気な名無しさん 2020/04/28(火) 19:41:35.46 ID:UH8gVHAD0
菊正宗はどう?