1: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:26:26.03 ID:KLqID9IT0
5000円分
引用元: ・マイナンバーカード注文してない奴おったら今月中に申請したらマイナポイント貰えるよ
2: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:27:05.26 ID:HpPpwWhra
ショボ
4: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:27:15.27 ID:+Nk/1axF0
逆にまだ申請してないやつおるんか
なんJやる暇はあるのに
なんJやる暇はあるのに
6: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:27:29.00 ID:X9J62Lqka
めんどいから多分作らんわ
9: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:27:36.44 ID:OW4J5cFL0
申し込んで1ヶ月
連絡ない
連絡ない
12: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:28:08.30 ID:R/JUMj1a0
免許持ってないから作ったわ
14: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:28:27.88 ID:KLqID9IT0
>>12
これ
ちなJK
これ
ちなJK
13: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:28:16.67 ID:KLqID9IT0
マイナポイントがなんなのかはわかりませんでした
26: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:30:15.62 ID:+Nk/1axF0
>>13
提携ポイントになれるポイントや
たとえばPayPayと紐つければPayPayの残高として還元されるし楽天カードとかに紐つければ楽天ポイントとして還元される
提携ポイントになれるポイントや
たとえばPayPayと紐つければPayPayの残高として還元されるし楽天カードとかに紐つければ楽天ポイントとして還元される
15: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:28:36.30 ID:elRHLEfoM
2万使わんと貰えんし
38: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:34:33.55 ID:5ZVwxTuMM
>>15
使わなくてもええんやで
チャージするだけでいい
使わなくてもええんやで
チャージするだけでいい
18: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:29:33.09 ID:NmqWKzH3p
申し込んで書類きたけど、行くのめんどいから行ってない
27: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:30:41.35 ID:bV5VS1Rw0
そういや楽天ポイントが増えてたわ
29: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:31:03.62 ID:Gy2VJIXr0
なお現金2万円使わないと5000ポイント貰えない模様
51: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:38:38.45 ID:+7mLb9Jj0
>>29
チャージでいけるしまあ
チャージでいけるしまあ
33: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:32:44.54 ID:SusH7IVA0
WAONポイントで7000ポイントもらったけどチャージするだけでもらえたぞ
40: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:35:08.00 ID:JFGtLvz6p
こんな100%全部の個人情報が流出するのがわかってるものを作らないといけないのが恐ろしいわ
43: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:36:45.06 ID:0/OjRnl1M
>>40
作ろうが作るまいがリスクは変わらんやろ
なんならすでに流出してるぞ
作ろうが作るまいがリスクは変わらんやろ
なんならすでに流出してるぞ
44: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:37:00.50 ID:+Nk/1axF0
>>40
そんなん免許証だって同じやし既にマイナンバー自体振られてるから作らないことに意味はないぞ
勤務先にも今じゃマイナンバーは提出してるはずやろうし
そんなん免許証だって同じやし既にマイナンバー自体振られてるから作らないことに意味はないぞ
勤務先にも今じゃマイナンバーは提出してるはずやろうし
41: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:36:09.07 ID:JPvqD4Pv0
申請しても今月中にカードこないだろ
45: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:37:01.86 ID:goAM6gp5x
子供いるとこは子供の分も入るで
49: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:38:06.42 ID:vephsUOl0
写真は市役所の人間がタブレットで撮るって言われたんだけど他の方法ないんか?
なんか見栄え悪くなりそうで嫌や
なんか見栄え悪くなりそうで嫌や
52: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:38:55.42 ID:KLqID9IT0
>>49
ネットで手続きすりゃ好きな写真にできるよ
ネットで手続きすりゃ好きな写真にできるよ
101: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:57:32.38 ID:FsDGGR7aa
>>65
というか照明写真機から申請できるで
というか照明写真機から申請できるで
53: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:38:57.74 ID:X25uVuuEr
>>49
スマホで撮影
スマホで撮影
65: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:44:44.30 ID:vephsUOl0
>>53
スマホでもええんか
ただスマホで綺麗に撮る自信はないわ
スマホでもええんか
ただスマホで綺麗に撮る自信はないわ
55: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:39:29.08 ID:+Nk/1axF0
>>49
普通に証明写真でもええし何なら自分のスマホとかで撮った写真でもええんやで
普通に証明写真でもええし何なら自分のスマホとかで撮った写真でもええんやで
57: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:39:49.56 ID:utZWyoNd0
>>49
証明写真撮る機械に通知書のQRコード読ませたら申請完了やぞ
オンライン申請ならスマホで自撮りして送ってもいい
証明写真撮る機械に通知書のQRコード読ませたら申請完了やぞ
オンライン申請ならスマホで自撮りして送ってもいい
65: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:44:44.30 ID:vephsUOl0
>>57
証明写真でやるわ!サンガツ
証明写真でやるわ!サンガツ
50: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:38:19.92 ID:jdPkXWv0M
20000円払ったら25パー還元されて最大5000円貰えるだけやぞ
54: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:39:19.85 ID:9QLEfnsz0
そういやマイナポイント申請だけしてチャージするの忘れてたわ
66: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:44:56.51 ID:LgBQHKVM0
結局どれにチャージするのが正義なんや?
なんj民の知恵を貸してくれ
なんj民の知恵を貸してくれ
69: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:45:48.37 ID:Y1YEkmr8r
>>66
結局上限は5000円やからよう使うやつ自分で選ぶだけや
どれがええというより何を使ってるかや
結局上限は5000円やからよう使うやつ自分で選ぶだけや
どれがええというより何を使ってるかや
72: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:46:39.22 ID:1uYsepsn0
>>66
俺はSuicaにした
俺はSuicaにした
87: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:51:44.96 ID:+7mLb9Jj0
>>66
ワイはアウ
MasterCardとかわらん
ワイはアウ
MasterCardとかわらん
104: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:58:07.39 ID:FsDGGR7aa
>>66
わいは7000円になったからWAONでした
わいは7000円になったからWAONでした
109: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:59:32.27 ID:xnIKPMSE0
>>66
自分が普段使用してるカードでええやろ
自分が普段使用してるカードでええやろ
117: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:03:02.87 ID:goAM6gp5x
>>66
Suicaとdポイントが楽
クレカは二万使わんといけないのといつ加算されるか分からんから時間がかかる
Suicaとdポイントが楽
クレカは二万使わんといけないのといつ加算されるか分からんから時間がかかる
68: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:45:30.18 ID:D9lDfsWpM
マイナンバーいるやつ結構増えてきたから作らんと面倒になるで
証券口座開設とか必須やし
証券口座開設とか必須やし
93: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:54:18.08 ID:W6hLVUKJ0
>>68
あれマイナンバーを届け出ればいいだけやからカードじゃなくてもええんやろ
それはそれとして作った方がいいと思うが
あれマイナンバーを届け出ればいいだけやからカードじゃなくてもええんやろ
それはそれとして作った方がいいと思うが
77: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:47:28.79 ID:vuFethgi0
いろいろ紐付けされるんやろ
112: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:01:52.14 ID:WkmqjrCa0
>>77
何もしなくてもカード作らなくても紐付けはされとるから関係ない
何もしなくてもカード作らなくても紐付けはされとるから関係ない
79: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:48:13.44 ID:iCgI2e8K0
今申し込んでも来月とかになるぞ
ワイは2月の前半頼んで先週連絡きたわ
ワイは2月の前半頼んで先週連絡きたわ
80: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:49:43.91 ID:Xn1c5sS00
ポイントの使い方とかわからんからどうでもいいわ
82: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:50:21.43 ID:QXpuVRdXr
>>80
猿か?
猿か?
81: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:50:07.28 ID:4hqi/CSvd
スマホでいいとか言われてもインカメだとなんか髪の毛薄いように見えるから嫌や
106: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:58:49.18 ID:MH860SGB0
>>81
真実を受け入れろやハゲ
真実を受け入れろやハゲ
86: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:51:44.47 ID:vXYiX3aDd
ワオンの作り方がわからない
89: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:53:10.27 ID:utZWyoNd0
>>86
サービスカウンター行ってWAONカードくれ言うて名前やら書いて登録するだけや
サービスカウンター行ってWAONカードくれ言うて名前やら書いて登録するだけや
92: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:54:02.19 ID:BfZOizYn0
9月まで延長とか言ってなかったっけ
110: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:59:38.14 ID:FsDGGR7aa
>>92
マイナンバーとマイナポイントの紐づけが今月まで
マイナンバーとマイナポイントの紐づけが今月まで
116: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:02:44.47 ID:YyDqrMAz0
>>110
いや9月までやろ
いや9月までやろ
122: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:04:35.29 ID:FsDGGR7aa
>>116
ポイント付与が9月末までや
ポイント付与が9月末までや
96: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:55:01.26 ID:V3d5FkKj0
スイカに5000円チャージしたってパッパいってたけど一番いいんじゃないか?
102: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:57:38.76 ID:UpynPkJmr
ワイは楽天カード→楽天ポイント→楽天証券で投信5000円に化けたわ
103: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 22:57:47.70 ID:Ch8Z+fGw0
自分と嫁と子供の分で25,000円分もろたで~
114: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:01:59.75 ID:sLqUWIDy0
一ヶ月できたで明日取りに行くわ
115: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:02:38.87 ID:C4snZLW00
その代わりマイナンバー作っちゃったら脱税とか悪いこと絶対出来なくなるでw
118: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:03:23.46 ID:utZWyoNd0
>>115
マイナンバーは既に全国民に割り振られとる
顔写真入ったカードが手元にあろうがなかろうがなんも変わらんで
マイナンバーは既に全国民に割り振られとる
顔写真入ったカードが手元にあろうがなかろうがなんも変わらんで
119: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:03:26.99 ID:J8Goe86+0
>>115
口座に紐づいてるわけちゃうやらええやろ
口座に紐づいてるわけちゃうやらええやろ
120: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:03:41.69 ID:JUXY2Ebo0
>>115
マイナンバーはもうすでにみんな持ってるやろ…
マイナンバーはもうすでにみんな持ってるやろ…
121: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:03:42.12 ID:hBJsiJFE0
カード作る意味がわからない
124: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:06:12.46 ID:FsDGGR7aa
政府は新年度から、地方自治体がマイナンバーカードを活用し、キャッシュレス決済で使えるポイントを住民に付与できる仕組みを創設する。
国が実施する「マイナポイント」制度の自治体版で、移住者や子育て世帯を対象とした交付金などをポイントとして受け取れるようにする。
マイナンバーカードの普及と地方のデジタル化推進につなげたい考えだ。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210208-OYT1T50104/
2021年度から自治体版のマイナポイントやるとこあるやろうからやっといた方がええぞ
国が実施する「マイナポイント」制度の自治体版で、移住者や子育て世帯を対象とした交付金などをポイントとして受け取れるようにする。
マイナンバーカードの普及と地方のデジタル化推進につなげたい考えだ。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210208-OYT1T50104/
2021年度から自治体版のマイナポイントやるとこあるやろうからやっといた方がええぞ
125: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:07:24.44 ID:uAIO/BU5a
免許は30分で出てくるのに1ヶ月待つとかなんやねん
131: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:10:08.19 ID:1nWFqRIs0
まだ作るのに1ヶ月かかんのか
132: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:10:23.53 ID:9NMSPlBJ0
スイカ6000貰ったけどややこしかったわ
3回くらい壁ぶつかってグーグル先生や
3回くらい壁ぶつかってグーグル先生や
138: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:13:08.45 ID:XChSL/NJ0
Suicaが一番分かりやくて追加で1000円もらえたから両親のも含めてわいが登録したった
140: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:13:50.20 ID:3TIB1jCT0
申し込んだけど役所に行くのがだるくてもらってない
141: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:14:12.32 ID:G5TTNbTP0
先月半ばに申請したんやがいつ書類届くんや?
143: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:15:16.65 ID:cwqVLEjv0
どうせいつか作らなあかんのやからポイント貰えるうちに作ったほうがええに決まっとるやん
健康保険証もマイナンバーが代わりに使えるようになるし
健康保険証もマイナンバーが代わりに使えるようになるし
144: 風吹けば名無し 2021/03/16(火) 23:15:28.08 ID:cQH6XAwrM
昨日DMMクレカが8000円分のポイントくれるいうから30分くらいかけてクレカ申請したけどマイナンバーカードは絶対30分じゃ終わらんやろ
面倒なんじゃあ😭
面倒なんじゃあ😭