1: 黄色のライオン(長野県) [BR] 2021/10/16(土) 04:22:50.49 ID:pDAdjE1u0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
引用元: ・【速報】ビットコイン、700万突破ああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [323057825]
2: ユメニくん(おにぎり) [US] 2021/10/16(土) 04:23:32.52 ID:ttmq37qz0
昨日からアメリカ株とビットコ爆上げ。なんでや。
5: マックス犬(ジパング) [ニダ] 2021/10/16(土) 04:32:22.20 ID:8f1FRpfP0
価値ってのは人間が付けるものなんだから、ビットコインが1円だろうが100億円だろうがおかしくはないな
6: 雷神くん(福岡県) [US] 2021/10/16(土) 04:34:36.28 ID:PPHssTu00
中国からどんどん資産が逃げてるんだな
10: ラビピョンズ(神奈川県) [JP] 2021/10/16(土) 04:38:09.86 ID:NeHkhIRL0
>>6
中国不動産の負債が一説には800兆円らしいね
このバブルで生じた金が色んなところに逃げてる可能性が微レ存
中国不動産の負債が一説には800兆円らしいね
このバブルで生じた金が色んなところに逃げてる可能性が微レ存
7: エコまる(東京都) [CN] 2021/10/16(土) 04:34:53.09 ID:EfwhKrsc0
上がったら売って、下がったら買うを繰り返すだけで儲かる筈なのに
売ることが出来ないから持ってるだけで
結果、含み益が増減するのを眺めるだけの日々ですわ
売ることが出来ないから持ってるだけで
結果、含み益が増減するのを眺めるだけの日々ですわ
25: KANA(静岡県) [PL] 2021/10/16(土) 05:48:10.61 ID:6sq9tBLJ0
>>7
税金でほぼ利益無くなる
税金でほぼ利益無くなる
63: ヨドくん(和歌山県) [SE] 2021/10/16(土) 07:41:14.66 ID:qbz93VFg0
>>7
分かる
分かる
110: ヤマク君(岩手県) [US] 2021/10/16(土) 09:19:13.62 ID:HMqf2m1G0
>>7
下手に売買すると税掛かってくるから仕方ない
下手に売買すると税掛かってくるから仕方ない
161: 俺痴漢です(東京都) [GB] 2021/10/16(土) 11:46:37.63 ID:rAYPitaz0
>>7
おれもだわ。
確定申告がめんどそう、と思って売れない
おれもだわ。
確定申告がめんどそう、と思って売れない
170: らじっと(茸) [CN] 2021/10/16(土) 12:19:25.80 ID:BYUawQD40
>>161
累進課税のことを考えたら、まとめて利益確定すると、差額によっては一番高い課税階層でごっそり持っていかれるから、他所得が高くなかったり、扶養が多かったりで所得控除が多いなら、一年毎小出しに利確して低い所得階層で課税されつつ現金化するのもありかと思う。
とりあえず単年差額百万目指してコツコツやってます。
累進課税のことを考えたら、まとめて利益確定すると、差額によっては一番高い課税階層でごっそり持っていかれるから、他所得が高くなかったり、扶養が多かったりで所得控除が多いなら、一年毎小出しに利確して低い所得階層で課税されつつ現金化するのもありかと思う。
とりあえず単年差額百万目指してコツコツやってます。
241: コン太くん(東京都) [UA] 2021/10/17(日) 02:27:54.22 ID:F2uTt0sy0
>>7
上がったから売ったらもっと上がった、さらに上がった、もっともっと上がった。
上がったから売ったらもっと上がった、さらに上がった、もっともっと上がった。
なんで売ったんだろう…ってなって辞めたわ
チャート見る時間がムダすぎる
8: ヒッキー(大阪府) [CN] 2021/10/16(土) 04:35:00.13 ID:LGaIB+Wx0
どうせ18日くらいに承認されたら下がるんだろ
週末に一旦利確だな
週末に一旦利確だな
15: ストーリア星人(奈良県) [ニダ] 2021/10/16(土) 05:12:31.38 ID:h43yGmOD0
ETF承認の期待値上がってからすごすぎない?
17: 損保ジャパンダ(東京都) [ニダ] 2021/10/16(土) 05:18:54.57 ID:/gK9CFXZ0
笑いが止まらんwwwwwwwwwwww
家族友達全員で大爆笑wwwwwwwwwwww
家族友達全員で大爆笑wwwwwwwwwwww
コロナ様様だわもう働かないで一生遊んで暮らせるwwwwwwwww
まあ退職まではしないけどさ心に余裕がすごいもてて毎日が幸せ
19: ぴちょんくん(SB-Android) [CN] 2021/10/16(土) 05:24:47.03 ID:p0Xcoqln0
こう言うのに手を出すと心がそれに支配されて他のこと考えられなさそうで怖いんだよな
119: おおもりススム(SB-iPhone) [CN] 2021/10/16(土) 09:53:13.77 ID:m7rmnS8z0
>>19
マジでそれ
仕事が手につかない
マジでそれ
仕事が手につかない
20: はのちゃん(滋賀県) [DE] 2021/10/16(土) 05:27:11.43 ID:osrlTe040
とはいえ後からのこのこやってくるくそごみイナゴを吸収する展開は何度もあると思う
22: auワンちゃん(大阪府) [US] 2021/10/16(土) 05:43:36.07 ID:tRdTRRhR0
下がったら教えてくれ
35: アマリン(東京都) [US] 2021/10/16(土) 06:27:21.08 ID:igec5BwH0
ビットコインが100万円を超えたぐらいの時に
ある講演会で京都大学の教授が、ビットコインは無価値で早晩に露と消えるだろうと抜かしていた
フィンテックとかでやたらと色んな会議やイベントに出ている奴
ある講演会で京都大学の教授が、ビットコインは無価値で早晩に露と消えるだろうと抜かしていた
フィンテックとかでやたらと色んな会議やイベントに出ている奴
ご存じの通り、その後もビットコインの価格は上がり続けた
その教授がどんな言い訳をしているのかと思ったら、ずっとダンマリでやんのw
だから日本の文系教授は糞の役にも立たないんだよ
予想が外れたなら、それはそれで分析してみろよ能無し
72: アカバスチャン(秋田県) [ニダ] 2021/10/16(土) 07:59:59.92 ID:miJ9maku0
>>35
今なお権威ある人達は皆そういうスタンスだよ
上がってるのはたまたま、まぐれでまもなく消えると
今なお権威ある人達は皆そういうスタンスだよ
上がってるのはたまたま、まぐれでまもなく消えると
36: ニーハオ(大阪府) [PY] 2021/10/16(土) 06:30:21.79 ID:BepeuC8I0
アルトがあんまり追随してないけど
どういう現象なん?
どういう現象なん?
40: 中央くん(茸) [ニダ] 2021/10/16(土) 06:36:23.12 ID:5sFW2pTK0
>>36
ビットコインが本当に強い時に起きる現象
通称アルトドレイン
少し落ち着いたらアルトが噴き出すから月曜までに5~20%とか普通にあがるから知ってる人はアルト仕込んでるよ
ビットコインが本当に強い時に起きる現象
通称アルトドレイン
少し落ち着いたらアルトが噴き出すから月曜までに5~20%とか普通にあがるから知ってる人はアルト仕込んでるよ
43: とれたてトマトくん(広島県) [US] 2021/10/16(土) 06:40:28.64 ID:fdaH3zL80
>>40
風説の流布になりそうでヤバない?
風説の流布になりそうでヤバない?
44: 中央くん(茸) [ニダ] 2021/10/16(土) 06:51:12.15 ID:5sFW2pTK0
>>43
なるわけないじゃん
こんなのでなるならイーロンマスクなんてとっくに逮捕されてるよ
それに月曜ってのは正式にETFが始まるから今から期待しての買いが見込まれるのもあるからだよ
なるわけないじゃん
こんなのでなるならイーロンマスクなんてとっくに逮捕されてるよ
それに月曜ってのは正式にETFが始まるから今から期待しての買いが見込まれるのもあるからだよ
37: パピラ(東京都) [US] 2021/10/16(土) 06:33:30.35 ID:f9ZOYnv80
夏のボーナスで買いたいもの無かったから、440万のときに0.1BTC買っておいた
けど今も買いたいもの無いから、利確することもない
けど今も買いたいもの無いから、利確することもない
47: クロスキッドくん(神奈川県) [IT] 2021/10/16(土) 06:52:51.53 ID:PDs7Ew200
9割を占める大口も高齢になって全部売り尽くしたくなるだろうから上がらんよ
48: UFOガール ヤキソバニー(光) [US] 2021/10/16(土) 06:58:29.28 ID:L3TUAKxo0
中国もビットコインたくさん保有してるよ
業者から押収したやつ
業者から押収したやつ
50: ドコモン(香川県) [JP] 2021/10/16(土) 07:10:03.79 ID:MRosPe5V0
600の時に売って、右上がりで700まできたから買うタイミングがなかった。
一度ガツンと落ち込めば、勝ったのにクッソ
一度ガツンと落ち込めば、勝ったのにクッソ
51: しょうこちゃん(大阪府) [GB] 2021/10/16(土) 07:16:01.88 ID:8iMTdRDY0
今でもじゅうぶん安いよ
53: ドコモン(香川県) [JP] 2021/10/16(土) 07:21:00.72 ID:MRosPe5V0
ビットコインは国や政府によらない通貨であるから、社会不安や経済不安がたまると通常通貨から資金を引き上げ、仮想通貨が逃げ場になるんよ。
仮想通貨って呼び名は正確ではなくて、正しくはデジタルゴールドって呼ぶ方が良い。政府通貨から切り離されてる存在だ。
61: オノデンボーヤ(愛知県) [US] 2021/10/16(土) 07:39:35.55 ID:MuLxwaor0
チャート見ると今買うのは危険な気がするけどなー
68: あかりちゃん(愛知県) [ニダ] 2021/10/16(土) 07:46:48.18 ID:96GebmNX0
3ヶ月で2倍とかウマすぎる
69: 生茶パンダ(大阪府) [LT] 2021/10/16(土) 07:50:27.19 ID:bSrlTUcc0
くっそ400マソで全力行っとくんやった
74: 京急くん(ジパング) [FR] 2021/10/16(土) 08:01:02.57 ID:dkNP51fg0
>>69
これでまた400万円になっても買わないくせにw
これでまた400万円になっても買わないくせにw
70: さくらパンダ(愛知県) [US] 2021/10/16(土) 07:58:55.60 ID:VaLG3QaQ0
今から買っても間に合う?
75: 環状くん(大阪府) [CN] 2021/10/16(土) 08:01:41.00 ID:LjNZ5jRN0
オカンがしれーっと買ってた
爆益出してて草
爆益出してて草
79: エコてつくん(京都府) [US] 2021/10/16(土) 08:06:16.08 ID:QcTryAv10
でもこんなギャンブルコインで一喜一憂するとか一番危い投資の仕方
80: BMK-MEN(光) [ニダ] 2021/10/16(土) 08:06:38.96 ID:8LbsOWne0
金突っ込まなかった事を悔やむわ、、、
120: バブルマン(埼玉県) [US] 2021/10/16(土) 09:56:35.12 ID:ZkbSkQuM0
BTC決済導入してたヨドバシだかビックカメラだかはウハウハで笑い止まらんなこりゃ
158: ななちゃん(東京都) [US] 2021/10/16(土) 11:37:46.87 ID:dDMh/qjk0
>>1
ちょっと靴磨きセット買ってくる!
ちょっと靴磨きセット買ってくる!
165: Kちゃん(茸) [ニダ] 2021/10/16(土) 12:07:59.07 ID:VXsOiM3I0
2回億り人になったけど、3回目来そう
166: ななちゃん(東京都) [US] 2021/10/16(土) 12:10:44.05 ID:IxM/EIZ80
これ専門の税理士に依頼するといくらぐらいになるんだろうな
169: タッチおじさん(茸) [IT] 2021/10/16(土) 12:12:10.01 ID:+OUo5nR90
>>166
割安なネットサービスもあるし取引所からエクセルもらって自分でもできるよ
割安なネットサービスもあるし取引所からエクセルもらって自分でもできるよ
200: トラムクン(やわらか銀行) [US] 2021/10/16(土) 14:32:14.37 ID:del6t5Le0
最初の1コイン100円くらいの時にネタで10枚くらい買ってずっと寝かせてた人が真の勝利者か
201: ニックン(東京都) [HT] 2021/10/16(土) 14:34:35.10 ID:iM9x3cQn0
>>200
先見の明とはそう言う直感なんだと思う
先見の明とはそう言う直感なんだと思う
204: パッソちゃん(北海道) [ニダ] 2021/10/16(土) 14:39:03.52 ID:Bq/U/eJO0
>>200
100円が10万円になって、それが3万円になり、さらに100万円になって、60万円になっても握りっぱなしで、今は700万円
これだけ握力が強い人がいつ手放すのか興味深い
100円が10万円になって、それが3万円になり、さらに100万円になって、60万円になっても握りっぱなしで、今は700万円
これだけ握力が強い人がいつ手放すのか興味深い
236: プイ(福岡県) [GB] 2021/10/16(土) 20:43:57.76 ID:NcyGz27d0
>>204
100万になったあたりで手放してるな
向いてないんだよ株とか投資は
やってるのは積ニーで米株と少額のビットコだけだわ
100万になったあたりで手放してるな
向いてないんだよ株とか投資は
やってるのは積ニーで米株と少額のビットコだけだわ
240: auワンちゃん(香川県) [JP] 2021/10/17(日) 00:58:16.58 ID:Yxb1gXIK0
>>204
そりゃ死んでるんやで
そりゃ死んでるんやで
220: ピンキーモンキー(東京都) [US] 2021/10/16(土) 16:58:24.53 ID:2o332WAO0
そういえば昔、任天堂の株も軽自動車ぐらいの金で2株買える値段の時に買おうか迷ってたら、あららという間に手が届かない値段になってしまった。
226: アイミー(神奈川県) [US] 2021/10/16(土) 17:12:28.09 ID:I81F4Boo0
バブル崩壊おじさんは上がっても下がってもバブル崩壊しか言わんな
10年以上右肩に上がってんだけどな
10年以上右肩に上がってんだけどな
233: ハミュー(東京都) [GB] 2021/10/16(土) 19:17:56.53 ID:xL6gWQ550
個別の認識、偽造防止、所有権の問題、電子的取引の利便性 など
ブロックチェーン技術は現状解決不可能な問題に答えを出す革命的技術
イーサは技術的に使われるのは勿論、ビットコも象徴的な意味合いを持つ価値の担保通貨としてまだ始まったばかり
ブロックチェーン技術は現状解決不可能な問題に答えを出す革命的技術
イーサは技術的に使われるのは勿論、ビットコも象徴的な意味合いを持つ価値の担保通貨としてまだ始まったばかり
上で何度も言われてるが今回の高騰は個人が取引の主体ではない
日本人も蚊帳の外
10万ドルぐらいにしかならん、今から買ってもたかが知れてるって言ってる奴ら
よーくその言葉覚えておくんだよ
239: MOWくん(茸) [US] 2021/10/16(土) 23:58:16.58 ID:jnM/9Mmk0
投資家「中国やべぇ…資金逃がさなきゃ…」
↓
米株、仮想通貨暴騰
↓
米株、仮想通貨暴騰
中国が落ち着いたらまた資金移すからガクッと下がる
242: ホスピー(神奈川県) [US] 2021/10/17(日) 02:31:29.78 ID:9cZw52MQ0
税金が高すぎて、株の方がましとおもって、手を出せないんだが
243: ニッセンレンジャー(兵庫県) [US] 2021/10/17(日) 12:06:43.03 ID:2zkgJtps0
etf承認されたら1000いくんじゃね